弥生丸のゲーム攻略ブログ

2016年はVRの転換期になるのだろうか




oculus

こんにちは弥生丸です。実に7~8ヶ月振りにブログを更新します。約二年間プレイしたパズドラを引退してからブログのほうは放置プレイでした。ブログを放置していた間なにをしていたのかというとHTMLとCSSの資格を取りました笑

まぁいうほどたいした資格でもないのですが。。。

まぁしかしこれでもっと自由にブログレイアウトを編集できるぞ!と思っていたら、WordPressはPHP。

あんまりわかんねーよ。以前より多少はわかるようになりましたが。

さて、久しぶりの更新挨拶もほどほどに、私には最近興味があることがあります。そうデカデカと画像をトップに載せましたが、VR、仮想現実です。画はオキュラスですが、ソニーからモーフィアス、ほかにもサムスンなどから、VRヘッドセットが2016年の上旬に家庭向けに発売されます。携帯がガラケーからスマホにシフトしてゆくなかで、パズドラやモンストなどのスマホゲームが一世を風靡しました。もうパズドラやモンストを越えるスマホゲームはそうそう現れないだろう。。。というのが私の見解であります。

 

じゃあ次はなにが来るのか。。。 これはもうVRしかないでしょう。オキュラスソフトはゲームがメインではなく、医療やアダルトまで、様々な分野での利用が期待されています。それに比較してSONYのモーフィアスは家庭ゲーム機専用です。ゲームとしてはすでにプレイステーション4がハードとしてあるモーフィアスのほうが強いと言われいます。買うでしょうモーフィアス。絶対に買います。

少し話が逸れますが、手軽に体験できる仮想現実として以前ハコスコを購入しました。この時はVRにそれほど興味があったわけではなく、敬愛する堀江貴文氏が出版した商品したなので購入したという理由のほうが強いのですが。

上を向けばそこに空があり、下を向けばそこに地があります。

手軽にVRワールドを体験するにはいいグッズで、少なからず「おお」という感動があります。

というわけでVR。2016年に向けて少しずつVRの情報を集めてはブログを更新していこうと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。




コメント (1)
  1. パパ より:

    弥生丸さんお久しぶりです!!
    ブログ復活おめでとうございます!!

    弥生丸さんのブログはRSSリーダーに登録してずっと監視してました(笑)

    弥生丸さんにはTwitter始めた頃よりお世話になっており、今でも感謝しております!
    弥生丸さん繋がりからフォロワーになった人達とも未だに仲良くわいわいとツイッターやっております!

    私はギリギリまだパズドラ続けています(笑)

コメントを残す