弥生丸のゲーム攻略ブログ

【tos】ヘスランの証クエストでサルラス修道院のワープを作ろう!




こんにちはー。ちょっとでも裝備を強くしたいかたは毎日サルラスに通っていると思います。サルラス終身刑ゲームですから。まず卒業はない……。

今日はそんな日課を少しでもラクにするサルラスワープを取得する方法を書いていこうと思います。1回目が終わってワープ使えば、すぐに2回目にいけますよ~。自動的にダンジョンから出るのを待ってたり、ログイン、ログアウトを繰り返すのはめんどくさい!

まぁすでに取ってるかたは多いと思いますが、まだのかたはいかがですか?

Contents

ヘスランの証を使ってクエスト消化!

サルラスのワープが取れるヘスランクエストは3種類ですね。ヘスランの証を使用すると上記画像のようにクエストが出るので、目的のクエストでない場合はクエスト放棄しましょう。もちろん消化しちゃっても構わないですが。

ではラクチンな順に紹介していきます。

サルラスワープその1!最もラク!作業場クエスト

クエストタイトル「古い道具」。これが出ればラッキー。作業場で敵を倒すだけです。作業場の女神像とってれば1分で終わります。ヘスランの証に余裕があるかたは、これが出るまで放棄を繰り返してもいいですね。

サルラスワープその2!テブリン鍾乳胴1区で魔力収集

クエストタイトル「鍾乳洞第の魔力収集」。テブリン鍾乳洞1区域にて、クリスタルみたいなギミックから魔力を収集します。アイテム拾う系のクエストですね。これもラクといえばラクなんですが、テブリン1区域は敵がアクティブなので、拾っている途中に敵に攻撃されたりすると、モーションがキャンセルされてめんどくさい。

所要時間約10分くらいかな。ヘスランの証にあまり余裕がないかたは、このクエストでも十分!

サルラスワープその3!290IDのボスを倒す

クエストタイトル「魔力が濃縮された角」。290IDのボスを倒すクエスト。ボスは2種類いるうちのどちらでも構いません。290IDにいかなければならないので、それなりの時間がかかる。育成途中のかたはついでに取れるのでいいかもしれませんね。

クエストを消化してワープゲット!

ヘスランの証を持ってないよーってかたはマーケットにも売っているので、買うのもありかもしれませんね。




コメントを残す