弥生丸のゲーム攻略ブログ

【ぱずどら】覚醒プランを究極進化させてセイントプランに!属性が反転すれば使い道も広がったか!?




Contents

覚醒プランを究極進化

image

image

image

image

覚醒プランを究極進化し、セイントプランにしてきました。大塚角満の熱血パズドラ部(改訂版) の特典として入手できるキャラクターです。
※注Android用のシリアルコードのようです。

究極進化前との変更点

【究極進化前最大ステータス】
HP:1585
攻撃:1175
回復:388

【究極進化後最大ステータス】
HP:2685
攻撃:1275
回復:388

元々ステータスが低いこともありますが、ステータス大幅アップですね。

その他の変更点と致しましては、リーダースキルに攻撃力も二倍になることが追加。

バランスタイプ付与

究極覚醒プランの使い道考察

スキルがドロップ強化ですが、強化するのは主属性の木でなく、なぜか副属性の水。

主属性が水で、ドロップ強化なら嬉しかったのになぁと思います。

水属性のドロップ強化枠といえば、フルングニル、クラーケン、アルデバランなどですが、フルングニルは回復力が0、クラーケンに至ってはマイナス、アルデバランはなんとなく使いたくないということで、水属性のドロップ強化枠はなんとなく微妙。

プランの主属性が水で、ドロップ強化ならば、水属性ドロップ強化枠の筆頭になれたのになぁと思います。覚醒スキルにも属性強化とスキルブーストがついているので優秀。

まぁただ、主属性は木ですが、水枠のドロップ強化枠として使えないこともないと思います。個人的にはイラストも可愛いと思いますし、アルデバラン、クラーケン、フルングニルに比べると、ドロップ強化枠の花ですね。他は怖いキャラしかいない。

リーダースキルは、木と水属性のHPと攻撃力を二倍ということで、これは水属性でいうとヘルメス、木属性でいうとアルテミスなどと同じリーダースキルになります。2属性混ぜて使うことはないと思うので、これらキャラを持っていない場合の代用として使えます。

北欧神のフレイヤ、イズン&イズーナなどをフレンドに選ぶことで、HP2倍、攻撃力4倍、回復力2倍の、いわゆる242と呼ばれる強いパーティーが組めてしまいますね。




コメントを残す