弥生丸のゲーム攻略ブログ

【パズドラ】カリンを体力タイプに究極進化させてきた!テンプレパーティーなど考察




Contents

カリンを体力タイプに究極進化

image

image

28日よりカリンの究極進化が可能になった。究極進化には分岐があるが、ここは迷わず体力タイプのほうのカリンを選んだ。

水属性は、ジークフリート、あわリン、青ソニア、青オーディンなど、強力な体力タイプキャラを多く率いる体力色。カリンの追加で、さらに層は強化された。

ドラゴンタイプのカリンのほうにも優位はある。それはリーダースキルが発動しやすくなっていること。四神は意外にドロップ事故が多い。リーダーとして使うなら、道中の安定性はドラゴンタイプのカリンのほうが増すだろうと思う。

いざ、究極進化

image

HP大幅アップ!しかしそのぶん、回復が……。

image

ただでさえカリンは回復力が低い。これはもういじめか。

image

パーティーは体力エンハンス三倍が使えるあわリンを入れてこんな感じにきてみた。青オーディンを持っていれば、メガロドランのところに青オーディンを入れたい。私は持ってないのでメガロドランとした。

カリン自身に闇属性が付与されたのが大きいと思う。サブには木属性を一匹入れるだけでリーダースキル発動条件が揃うので、サブメンバーが選びやすくなった。

その木属性だが、クロノタートルを選択した。

image

6秒間、時を止めてドロップを動かせるというスキルを持つので、カリンのスキルとは相性がいい。

パズドラモンスター図鑑の特典でゲットできるが、現在はもうシリアルの期限が切れているのではないかと思う。

なければフルングニルかアースガルあたりを投入かな。さらに回復力が下がってしまうけど。

まとめ

体力タイプ付与が大きい。青ソニアパーティーや、ジークフリートパーティーなんかで活躍できるようになった。

リーダーとしてはいかんせん回復力が低い。体力パーティーを組むなら、+卵を振ることが必須になってくるかもしれない……。




コメントを残す