凍翼の双龍帝・ベイツール
【最大ステータス】
HP:4635
攻撃力:1165
回復力:0
スキルレベル最大:6ターン
ノーマルダンジョンの「伝説の航路」で入手できます。
テンプレパーティーを考えてみましたが、正直、火、水、木属性はソニアとオーディンを持っているか持っていないかで随分強さが変わってきますね。
オーディンはまだなくてもいいと思うんですけど、ソニアの変換の存在がとにかく大きい。一枚入れておけば、それだけで中ボス、あるいはボスを沈められますから。覚醒スキルも優秀だし、パーティーの幅も広がる。
そして私は水属性に至ってはオーディンもソニアも持っていない。
という超個人的な理由から青オーディン青ソニア抜きでパーティーを考えました。
ベイツール!テンプレパーティー考察!
ヘルメス、ガブリエル、クラーケン、初芽局。
属性強化6個、スキルブースト4個のパーティー(フレンド込み)
火、水、木属性は、とにかく新西洋神と天使の変換相性がいいですね。この2キャラで4色を変換することができます。
青ソニア、青オーディン抜きだとこんな感じかなと思います。
水属性有力キャラ一覧
【変換系】
- ジークフリート
- フェンリルナイト
- 初芽局
- ヘルメス
- ガブリエル
- カリン
- ウチサチヤマサチ
- 富山湾の王者・ブリ
- 水ヴァルキリー
- アンドロメダ
- ビーストライダー
- 青ソニア
- クリスタルオーロラドラゴン
【ドロップ強化・エンハンス】
- クラーケン
- フルングニル
- イズン&イズーナ
- ギーブル・キマイラ
【威圧系】
- クラピカ
- オロチ
【チェンジザワールド系】
- クロノタートル
- からくり士
【毒】
- ネプチューン
【回復変換】
- セイレーン
- ベリードラゴン
- サメ
【他】
- 青オーディン
- 青オーディンネコ
- ヘライース
- リヴァイアサン
実際にベイツールを使ってみた感想など
「HP満タン時~」というリーダースキルを持つのに、回復力0というのがとにかく痛い。+を振ればある程度解決できるでしょうが、一発攻撃を喰らってしまったら終わりみたいなところがある。水属性は威嚇枠のターンが重いのもネック。ダンジョンをクリアしようと思ったら、真っ直ぐに突っ切るしかない。
冒頭にも記しましたが、やはり青オーディンと青ソニアの存在が大きいですね。
あと、パズドラの生みの親である山本プロデューサーが「サブからのリーダーチェンジで力を発揮するタイプ」と言っていたので、ヘルイズのサブメンバーとしても使ってみました。
しかしあまり使用感がいいとは言えませんね。
リーダーチェンジしてパーティーの攻撃倍率が16倍になるならまだしも、片方が二倍なので8倍にしかならい。さらにHP満タン時にリーダーチェンジしなければならないため、タイミングも難しい。
リーダーチェンジして使うくらいなら、同じくリーダーチェンジを持つ神秘龍のアンティキティラのほうが優秀なのではないかと思いました。あくまで個人的な感想ではありますが。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。