弥生丸のゲーム攻略ブログ

【弥パズドラ】イザナミテンプレパーティー考察!体力タイプのイザナミが強い!?




Contents

イザナミパーティー!使い道など考えてみた!

「黄泉の主神・イザナミ」「万物の妃神・イザナミ」のスキル、リーダースキル、ステータス等が判明しました!

それでは早速いってみましょう! まずは闇属性であり、体力タイプであるイザナミのパーティー考察から

黄泉の主神・イザナミ

image

【ステータス・レベル最大時】

HP:4511 攻撃力:1501 回復力:57

【スキル】

3ターンの間、受けるダメージを減らす
(初期13ターン。最大6)

【リーダースキル】

味方の総HPが半分になるが、
体力タイプの攻撃力が4倍になる

リーダースキルはクセはあるものの非常に強力ですね!

パーティー考察!

image
リーダーの属性に合わせるのがパーティー編成の基本。ということでまずは闇属性の体力タイプを探してみる!しかし切実におりません(笑)これじゃあ闇体力固めはできそうにない。副属性が火なので、火の体力タイプに合わせてみることにします。

image

火属性ならば、五右衛門、ギガンテス、マスターリングなど、火属性を代表する体力タイプが顔を並べれますね。もうひと枠はAB・ウィングマンを選択。スキルが「火と水属性の攻撃力を少し上げる」ということで、ただでさえ攻撃力が高いイザナミパーティーにさらなる攻撃力を加えることができます。スキルレベル最大にまですれば6ターンで発動できるのでターン稼ぎの心配もない。個人的には一押し。

wpid-1385209750430.jpg

で、心配なのがHP。攻撃力4倍の代わりに総HPが半分になるということですから。一体どれくらいのHPになってしまうのか、使い物になるのか。レベル最大時、リーダーフレンドにだいだい同じくらいのHPを持つモンスターを選択し、無限回廊に入ってみました。まだイザナミのレベルが低いので。

image

これは……強い(確信)

ギガンテス二枚入りではありますが(ウィングマンはレベルがまだ低いので)30000のHPを確保できました。半分になっても15000。これなら結構なダメージは耐えることができます。10000を越える先制攻撃がある降臨ダンジョンでも、HPが満タンならばとりあえず生きることはできる。

※追記、リーダー、フレンドをイザナミにしたらHPは四分の1になってしまいますね。実際にイザナミでダンジョンに入らなかったことから、間違っていました。四分の1だと、さすがに辛いか。※

さらにイザナミ自体がダメージ軽減スキルを持つため、パーティーの強力な武器となりそう。ただ、初期はターンが長いので回復力に乏しい体力パーティーで使えるかは微妙ですね。スキル上げ頑張りましょう!

その他の火属性体力タイプ

image

変換持ちのレッドチェイサー(闇ドロップはありませんが)、スサノオと同じ半減スキルを持つグレンデルサンタン、さらにスキルブーストを持つオーガなど、使いどころはありそうです。

万物の妃神・イザナミ

image

【ステータス・レベル最大時】

HP:3287 攻撃:1239 回復:549

【スキル】

1ターンの間、受けるダメージを減らす
(初期11ターン。最大4)

【リーダースキル】

味方の総HPが半分になるが、
バランスタイプの攻撃力が4倍になる

パーティー考察!

image

こちらはバランスタイプ四倍ということで、バランスタイプの光属性を探してみる。しかしこちらも体力タイプの闇属性がいないのと同じように、メンツが揃わない。ということでこちらも、副属性である水属性に合わせてみます。
image

メンツは揃いましたが、火属性の体力タイプと違って層は厚くない。あとウンディーネがいるくらいです。一応変換にエンハンス、さらにドロップ強化と火力は出せる。しかし問題なのが総HP。体力タイプと違ってHPが高いわけじゃないですから、HPが低くなってしまうのは必須。こちらもリーダーフレンドをだいたい同じHPを持つモンスターで無限回廊に入ってみると……
image
半分になったら7500ほどしかない。これは正直、難度の高いダンジョンでは使い物にならないか? ドロップが枯渇すれば、雑魚敵にもあっさりやられてしまいそう。

じゃあやっぱりゲリラ周回用!?

イザナミは攻撃力が4倍と高く「HP満タン時~」「HP80%以下で~」などの制約がないので、ゲリラダンジョン周回にはもってこいですね。オーガシステムを除く、ゲリラ最速周回パーティーになりそう。

というわけでゲリラ周回用のパーティーを組んでみました。

まずは黄泉の主・イザナミから

image

各属性を投入して、こんな感じですかね。無課金でも組めるのは嬉しい。

万物の妃神・イザナミ

image

各属性のバランスタイプといえば魔剣士しかいないでしょう(笑) こちらも無課金で組めるパーティーです。

一応攻撃力に重点を置いて組むなら

image

こんな感じ。まぁそこまで差はないです。

まとめ

ゲリラ周回用ならば、バランスタイプパーティーの方がやや攻撃力が高いので万物の神・イザナミに軍配。
ちょっと何度の高いダンジョンに突入するなら、黄泉の主・イザナミに軍配、といったところでしょうか。

パーティー編成については、今回は単色にこだわりましたが、闇/火、光/水と、二色で組むのもいいかもしれませんね。

なお、サブメンバーとしての使い道については触れておりませんが、光属性、闇属性の貴重なダメージ軽減持ちとして活躍しそうです。使いどころは多そうですね。




コメント (2)
  1. Fastpass より:

    両端イザナミにするんなら、HPは半分の半分になるんじゃ。。。

    1. 弥生丸 より:

      御指摘ありがとうございます!すっかり勘違いしておりました。追記しておきました!

コメントを残す