Contents
覚醒ソティスのスキルやリーダースキルが公開されたということで、早速パーティーを考えてみました。
まずいいところは、サブメンバーを自由に選べるところですね。「光、闇、回復」の三色ですが、自身が「光/闇」属性なためサブは自由。だれを投入してもリーダースキルを発動できます。スキルの「水→回復」変換が、リーダースキルと噛み合っているところも○。
まず、私が使えるんじゃないかと思ったのは、このかた。
シナモロールさん。不要な火と水ドロップを排除してくれるため、これはいい!まさかのシナモロールさん大活躍か、と思ったのですが……
実際にパーティーを組んで使用してみると……
あれ? 回復ドロップなくなっちゃった……。
そうか、回復込みだからヴァルキリーが持つ「回復→光」の攻撃態勢は使えないんだ、といまさら気付く。
二色は恐らく三倍のため、これでもいいといえばいいんだけど、やっぱり有効三色で染めたい。
しかし、回復ドロップを経由せずに有効三色にするにはけっこう難しい。
今度はハクを投入してこんなパーティー。
ここからまずはホーリードラゴンの「水→光」変換を使用する。バアルも同じ変換経路をもってます。
次にシナモロールの変換を使って火ドロップを回復に変換。
おお~できたー!
有効三色にできた!
でも、ここまでするなら普通にパーティーを組んだほうがマシか……。
※アーサーで代用
L:覚醒ソティス
S:風魔小太郎
S:バアル
S:トール
S:時魔導士
こんな感じでパーティーを組むのがバランスがいいのではないかと思いました。
ソティスに列強化は付いてませんが、小太郎に1、バアルに2、トールに2と累計5個にはなる。時魔導師を外せばまだ増える。常時光3.5倍にできそうだし、けっこう強いかもしれない。これまでやや不遇であった小太郎、バアル、トールの光三兄弟が活躍しそうですね。