Contents
メイメイが究極進化なのです。
どっちにするかですが、これはこれまでの他の四神の究極進化とだいたい同じように、リーダーとして使いたいならリーダースキルが発動しやすい悪魔タイプの木/闇メイメイ、サブとして使いたいなら、覚醒スキルとタイプが優秀なバランスタイプの木/光メイメイで良いんじゃないかと思います。
木属性はバランスタイプが強いバランス色であります。バランスエンハンス三倍が使えるももりんがいますしね。
今回、個人的には悪魔タイプの木/闇メイメイ押しであります。というのもバランスタイプのメイメイをサブで生かす場合、クーフーリンをリーダーとしたバランスパーティーが主となりそうですが、クーフーのサブで使うなら、メイメイリーダーで使ったほうが強いんじゃないかという個人的見解。
あとはももりんを投入したディオスバランスパーティーなどでも使えそうですが、ディオス自体が花火を打てるし、メイメイの存在価値はそんなに高くない。
ゴンやパールなど、純粋な木属性のサブとして使いたい場合は覚醒スキルが優秀なバランスメイメイのほうが優秀になりますね。
しかし純粋な木属性パーティーなら悪魔メイメイでも使えないことはないですし、リーダーとしては優秀なぶん、こちらのほうが幅広い使い道ができるのではないかと判断いたしました。
ちなみに木属性の悪魔タイプというと、アスタロトやベオーグなど、まだまだキャラが少ないのでこれは無視していいレベル。
L:メイメイ
S:サスケ
S:アルテミス
S:フレイヤ
S:天津飯
天津飯の違和感が半端ない。天津飯のところは木属性のターン遅延枠としてマイメロやウッドバーンなどでも良いと思います。
不要色を変換してくれるサスケとアルテミスにアースエンハンスが使えるフレイヤという布陣。
L:メイメイ
S:エンドラ
S:クーフーリン
S:セシル
S:ファフニール
変換三枚に、弱エンハンスが使用できるファフニールを選択。
富山コラボでゲットできるキャラです。必要な闇ドロップを回復に変換してしまいますが、木、光、回復は残るので使えないことはありません。
他、光枠としてはヴァルキリーや、ドロップ強化が使えるアテナなんかもいいと思います。