ゴッドフェスから一夜明けた2月16日の朝、まだまだゴッドフェスは開催中。妙にソワソワ。回したい……ゴッドフェスを再び……
それほど欲しいモンスターはないんです。だけどなぜか回したくなる。中毒性がありますね、金ガチャは(笑
冷たい朝の空気の中、ベランダでマイセン(煙草)を吸って気持ちを落ち着かせました。Twitterで他のパズドラーさんのフェス結果を見ると、四回回して三回金卵とか、二回中二回神が出たとか、幸運な報告もあがっています。僕もその幸せに、便乗しておくことにしましょう。
ということでまだまだゴッドフェスが開催されている最中、僕はノーマルダンジョンを進めます。昨日はゼウスでしたが、ゼウスはノーマルダンジョンを踏破するまではやらないと決めております。さっさとノマダンを攻略してしまいましょう。
ジュピテルの4ダンジョン目、孤高の廃城に投入。ジュピテルはリーダーエンドラで行くと決めてあるので、当然ここもエンドラでいきます。6、7バトル目に神龍が連続出現。毎ターン攻撃ながら、喰らうダメージは約9000。10000程度のHPがあれば、とりあえず一撃でやられることはないので、闇多めのパーティーで突入。
通常モンスター戦はコンボを押さえ、できるだけスキルをためるように進みました。さらに直前の5バトル目では、変換を強力にするため、光ドロップを多めに残す。おかげで6バトル目、まずは一匹目の神龍戦でカオスドラゴンナイトの闇ドロップ変換を使用した時、上画像のようにかなり闇ドロップ多めに配置できました。
ファイナルではエキドナの威嚇で乗り切れるとして、ここはもしかしてすんなりクリアできるんじゃねぇの、と期待。だけど上画像の配置のドロップで、僕は2コンボで終了させてしまうんです泣。画面上の闇ドロップは殆ど消せたものの、削れたHPは半分程度。ダメージ9000は喰らってしまうので、猶予は数ターンもない。自力コンボで頑張りますが……
ぐおおお、と一歩及ばず。もう一度チャレンジしてもよかったのですが、また失敗したらスタミナが勿体ない。それに、試してみたいこともありました。
昨日のフェスで初ゲットしたタナトス。ビジュアルがかなり好きです。スキルが光属性の攻撃を少しの間、無効化する。こいつを育てて、パーティーに組み込んでみようと思ってます。6バトル目の弟神龍はタナトスで押さえ、7バトル目の兄神龍はエキドナで押さえる作戦。
さらにこいつも昨日のフェスで初ゲットした白龍。進化させたら神龍になりますよね? 攻略には何のメリットもありませんが、神龍VS神龍とかやってみたくなるのが、男のサガ。
パズドラ究極攻略データベース