朝五時半に起床。そして夜の二十一時に仕事を終えて帰宅した。重い瞼。気怠い体。カレーライスを喰ってシャワーを浴びれば、さらに眠気に拍車がかかる。布団を被って目を閉じれば、僅か三秒で夢の世界へと旅立つだろう。
だが男はそうしなかった。スタンドライトの明かりを頼りにスマホの電源を入れる。スタミナがたまってるんだ……
マルースクレーターの2ダンジョン目、山穿つ大空洞に突入してきました。マルースクレーターの1ダンジョン目は、シヴァをリーダーとした火属性パーティーでクリアしたものの、上記写真のパーティー、パステト+イシスでは敗れた。だからそのリベンジを果たすべく、もう一度パステト+イシスで突入する。本当はただ攻撃力が低いチームでいくのがめんどくさいだけだ。
久しぶりの出番となる、ヴィーナスとヴリトラを採用した。ヴィーナスはチェンジザ・ワールドが使える(十秒間、時を止めてドロップを動かせる)。これはリーダースキルの発動条件がコンボにかかるエジプト神との相性が抜群だ。恐らくあまり人気のない、ヨミの出番も近いかもしれない。ヨミ+アヌビスとか今度試してみたい。
前ダンジョンでは毎回2コンボで全くリーダースキルが発動せずに瞬殺されたが、今回は運よくドロップが消えてくれた。そしてセミファイナルの6バトル目に辿り着く。スキルを発動したいところだが攻撃力全開でここまで来たのでまだたまっていない。そして肝心なところでちょこっとミス。
ヤバいです。水ゴーレムの攻撃力は9000くらいあります。次ターンで倒すか回復しなければやられてしまいます。幸いハートドロップは六個ある。皆さんならどこから動かしますか? 僕は左下から二番目のハートに挟まれている青ドロップからでした。
まずは左のハートドロップを揃えて、次にその隣あたりにある緑ドロップ。さらに画面右のハートを抜けて、ラストに右上の方で青ドロップを揃えて四コンボ。運よく落下ドロップでも消えてくれて持ちこたえました。そして次ターンで撃破。あぶなかったです。
ラストは緑ネコ二匹。この組み合わせはボス出現ランキングNo.1じゃないのかな? あとリヴァイアサンも多い気がする。
ここでエキドナ+パステトのスキルを発動。やられる前にやれ作戦。猶予は4ターンですが4ターン中3ターンはパステト+イシスのスキルを発動させることができました。やられる前にやれ作戦成功。
攻撃力7.5倍のパーティーでクリアできると早いですね。これまでは防御力に特化したパーティーで長期戦を戦ってきたので、なんだかあっけなく感じてしまいました。ともあれ今回は、スタミナを無駄にすることなく一発撃破。次回はどんなパーティー組もうかな?
パズドラ究極攻略データベース