人生は物語り。その物語りの中にいま、パスドラがある。
ヴェスティーア大空洞もいよいよラストダンジョン。マントルの溶岩龍。攻略情報によると、ここからは中ボス的な存在を含めた三体のボスキャラが登場するようだ。次から次へと難易度の高いことをよく考えつく。パーティーは上の写真の通り。
1バトル目からオーガの攻撃を受けて瀕死に。オーガの攻撃力は10000強。あぶねぇ、と思わず呟く。そのオーガを先に倒し、じっくりとスキルをためてから二バトル目に。
途中ゴルドラに遭遇しました。売れば30万。他ニ体を先に倒した時点で、卵ドロップはなし。これはもしかしたら……と思い期待を込めて撃破するもドロップしませんでした。ちなみに今日は金曜日。土日が給料日なんで金曜日は金欠です。
そして迎えた8バトル目。まずは一体目のボスキャラ。オーディンがいれば力尽きることはないが、例によって防御力が高い。オーディンが完全にゲームバランス崩してますよね。時間をかけて撃破。9バトル目に突入します。
敵はイフリート。ここはシヴァのスキル、第三の目(1ターンの間、敵の防御力を0にする)を使って一発撃破。このためにシヴァを連れてきたようなものです。ファイナルファンタジーならシヴァは氷の召喚獣なんだけどな。
ラストはボルケーノドラゴン。このお方も非常に防御力が高いです。パーティー唯一の水属性である、リヴァイアサンで攻撃してもダメージは1。ということでコンボは適当にして、攻撃スキルメインで攻撃。倒すのにかなりの時間がかかりました。
魔法石一個ゲットン!ダンジョン初クリアはこれが嬉しいですね。ヴェスティーア大空洞もこのダンジョンで終了しました。次はなんとか凍士。次のダンジョンはドラゴンパーティーで押し切れるみたいなんで、まだまだ未完成のドラゴンパーティーを強化して挑んでみようかと思ってます。
パズドラ究極攻略データベース