弥生丸のゲーム攻略ブログ

パスドラ実践記 ヴェスティーア大空洞 灼熱の地底湖




image

ヴェスティーア大空洞の三ダンジョン目、灼熱の地底湖に突入してきました。パーティーは上記の通り、攻守にバランスの取れたチームでいきます。ちなみに今日はゴッドフェスでした。一回だけ回してみようと回した結果、出たモンスターはヴァンパイア。泣けるー。同じヴァンパイアのエサにするも、スキルレベルも上がらず。魔法石五個無駄にしました。もうレアガチャは回しません。

image

ヴェスティーア大空洞の難敵パイロデーモン。テクニカルダンジョンのようにスキルを使ってくることはありませんが、防御力がかなり高い。等倍パーティーではダメージ1しか与えられず、攻撃スキルメインで攻撃。通常モンスターを倒すのにも時間がかかる。

image

6バトル目のセミファイナル。アルラウネとセイレーンの癒し系コンビ。攻撃ターン数は2。それぞれ別々に攻撃してきたので、オーディンで軽減して何の問題もなく撃破。一体あたりのダメージは5000強。同時に攻撃してきても、注意して回復していけば倒せるんじゃないかな? ここ最近のボスとは異なり、防御力も高くない。

image

ラストはエキドナ。途中からわたくしのパーティーのスタメンになり、敬愛するモンスターでもある。エキドナもそれほど強くなく、オーディンで軽減してドロップさえ消していれば何の問題もなく倒せる。これまた防御力もそれほど高くなく、通常攻撃で十分にダメージを与えられる。ということでヴェスティーア大空洞の三ダンジョン目、灼熱の地底湖をなんなくクリア。正直にいって休憩ダンジョン? と思わせるような、ここ最近のダンジョンに比べたら難易度の下がったダンジョンだった。しかし次は、連続イフリートが登場するダンジョン。次は少し、パーティー改革を迫られそうだなぁと思う。

パズドラ究極攻略データベース




コメントを残す