弥生丸のゲーム攻略ブログ

パズドラ実践記 ヴェスティーア大空洞 底なしの大穴




image

昨日天上の海原をようやくクリアし、ヴェスティーア大空洞に突入して参りました。さっそくパズドラ究極攻略データベース攻略情報をチェック。火のダンジョンだが水パーティー一色はきついと書いてある。闇か火四倍パーティーの方がよいと。どれも現状は組めないい。ということで攻略情報全く意味なし(笑、いつもの通り、リーダーアルラウネのフレンドオーディンで突入します。

なんかもう、通常モンスター倒すにめっちゃ時間がかかります。天上の海原あたりからボスのHP+防御力が高いですが、ここからは通常モンスターのHPと防御力も高い。適当なコンボじゃダメージ1しか与えられない。ということで攻撃スキルを出し惜しみなく使用して突破。ピンチを凌げるエキドナ、アルラウネ、虹の番人がいるので、そう簡単に力尽きることはない。

セミファイナルの6バトル目は、エンシェントドラゴンの進化前のやつが三体。ここもエキドナと虹の番人とアルラウネのスキルを上手く回して凌ぎながら地道に攻撃。力では押し切れないので、スキルを活用していくしかない。

image

ボスはフェニックスナイト。天空の騎士ヴァーチェに並ぶイケメンモンスター。欲しいですね。毎ターン回復+オーディンで力尽きることはないですが、このお方も防御力が異様に高い。しかしホーリードラゴンとオーディンの攻撃スキルで攻撃してみると10000くらいのダメージは与えることができた。天上の海原のラストダンジョンのボスは、攻撃スキルでもダメージ1しか与えられなかったので一安心。てゆーか俺、なんで水系のモンスターを一体も入れてないんだろう(笑、

通常攻撃は捨て、攻撃スキルメインで攻撃。虹の番人のスキルでダメージを半減し、わざとHPを減らしてからヴリトラのスキル(HPが少ないほど大ダメージ)を発動、なんてこともしました。

image

そしてダンジョン開始から、恐らく一時間近くかけてようやくクリア。もう本当に毎回毎回こんなことやってられない。とはいえ属性に応じた攻撃力数倍パーティーを作るのは大変だし。とりあえず闇は虹の番人がわりと簡単に手に入るから、ヴァンパイアロードだけでも作ってみようかなぁ。

パズドラ究極攻略データベース




コメントを残す