YouTubeサンダルフォン降臨 煌命聖海神イシス×白光炎隼神ホルスパーティーノーコン攻略
music:濡れた髪に触れられた時
サンダルフォン降臨にイシス×ホルスパーティーで挑戦。久しぶりにイシスを使用したが、かなりいい感じだ。その理由はふたつある。
ひとつは覚醒スキルにバインド耐性が二個付いているのでバインドを喰らわないことと、自らのスキルでバインドを回復できることだ。
もうひとつは序盤の敵がドロップ変換を多様してくるので、多色パーティーだとドロップの色が足りなくなってしまうことがあるが、三色から攻撃力が上がるイシスならばそんなこともない。火力も最高で4.5倍と、申し分ない。
1、2階は普通に突破。そしてこの三階だが、ガブリエル、ミカエルが出現した時のみバインドがある。
しかし先も言ったように、覚醒していれば光イシスはバインドを喰らわない。防御力が高くバインドを使用してくるミカエルの攻略がネックになりがちだが、イシスなら対応できた。
まずはエキドナ威嚇を使用。フルにターンを使用して、できるだけぎりぎりのところまでHPを減らす。
残り1ターンになったところで、スサノオ、ボルケーノドラゴンのスキルを使用。
ラファエルは10ターンの闇属性吸収がある。誤って闇ドロップを消してしまうと倒せない。ボルケーノドラゴンは「闇→火」変換を持つ。ここは闇ドロップをなくせればなんでもOKだ。
スサノオのスキルは半減だが、次階のサンダルフォンで3ターンのスキル使用禁止があるので、ボス戦に突入する前に使用しておく。
通常なら毎ターンターン10000以上の攻撃を喰らってしまうこともあるが、それもスサノオのスキルで半減できる。
スキル使用禁止の3ターンが切れると、四階の開幕で使っていたエキドナの威嚇が再び使えるようになるので発動して押し切る。
最初の3ターンでできるだけHPを減らしておきたいが、注意点は半分以下に削らないこと、半分以下にすると10ターンの神バインドが飛んでくる。こうなってしまったら、あとは右上のメニューから諦めるを選択するしかない。