まずはヘルイズ水パ。これでノーコンクリアできた。
一階のギガンテスが多少ドロップ運。水ドロップが落ちなければ死んでしまう場合もある。一階さえ突破できれば、三階四階は回復にさえ注意していれば楽に突破できる。
そして最後のアテナ。HPが15%を切るまでは地道に削る。多少時間がかかる。
HP15%を切ったところで「終わりにしましょう」次回超絶ダメージ攻撃が待っているので、ここで全スキル開放。
ギガグラ→カオルシンジの時は満ちた→エンハンス、ドロップ変換で押し切る。よほどコンボミスしなければ押し切れる。
続いてサタンパ。ポイントは水と闇属性しか入れないこと。ジークフリートでターンを稼ぐためだ。
一階のギガンテスは楽勝。ターンを稼ぎ、ギリギリで倒す。
二階のクーフーリン。防御力が高いのでダメージは1しか与えられない。HPは低い。
ここがちょっとコツがいる。HPが半分以下になると、HPを九割削るスキルを使ってくるので、HP半分以下になる手前ギリギリまで削ってから全力攻撃を仕掛けるのがポイント。
画像のパーティーでは、
1ターン目、水ドロップ+闇ドロップ消し
2ターン目、水のみ消し
3、4ターン、水+闇消し
で押し切れる。多少ドロップ運もあるかもしれない。
三階、ジークフリート。HPを減らさなければ何もしてこない。だからここで闇、水以外のドロップを消してターンを稼ぐ。
画像の状態まで頑張ってターンをためた。ここからは全力攻撃。ノースキルで突破した。ターンためさえうまくいけば、一撃では死なないし、攻撃ターン数も2ある。十分に押し切れるはず。
ラストのアテナ。魔王のドロップ変換、キングワルりんの悪魔エンハンスをワンパンチ。
ほか、ホルスパーティーやホルス×麒麟でもノーコンクリアできるが、個人的にはこのふたつの方が安定する。
以上でした。
パズドラ究極攻略データベース
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。