弥生丸のゲーム攻略ブログ

パズドラ実践記 ゼウス・ディオス降臨、ホルスパノーコンクリア




image

ゼウス・ディオス攻略にはアスタロトかアレクサンターを使ったパーティーがいいと巷では噂されている。そのどちらかではないと、まともに勝負するのは正直無理なのではないかと思う。

しかし僕は、そのどちらも持っていない。だからホルスでいく。

image

ホルスは一階が運ゲーム。超ファイヤバインドを喰らう前に、ハイランダーを抜くしかない。最初の敵ターン数が2であれば、抜くのは難しくないが、1だとかなりコンボしなければ厳しい。ダンジョンに入った瞬間にすべてが決まる。

運よく1ターンないし2ターンでハイランダーを抜けたら、あとは超ファイヤバインドが解除するまでひたすら耐える。2ターン毎に14000ほどのダメージを喰らうので、耐えるのも簡単ではない。

ベルセルクはHPが減ってくると、一刀両断28000ほどのダメージを喰らわせてくるので、HPを半分ほどまで減らしたところで、僕はエキドナを使用した。威嚇が効いている間に一気に倒す。

ホルスパで最難関はこの一階。一階さえ突破できれば、あとは何とかなる。先制攻撃があるので、HPを回復しておくのを忘れずに。

image

2階のグリフォン。画像は使い回しで申し訳ない。ターンは2。一撃で倒せるので1ターン遊んで、次のターンで倒すのが理想だが、僕はコンボに自信があるわけではないので最初から全力攻撃。プレッシャーには弱い。

三階のエンジェルは2ターンで倒すのが理想。4階のヘラに先制攻撃を喰らうので、回復ドロップを絡めた四色コンボをすることを忘れずに。

image

そして四階のヘラ。僕はここでスサノオの半減を使用した。回復しながら戦っていると、一階で使ったエキドナの威嚇が溜まるので、溜まったら発動。威嚇が効いている間に押し切る。

image

そしてラストのゼウス・ディオス。まずはギガグラ。そしてオロチ。オロチの威圧が切れ、ディオスが異常状態無効スキルを使ったところできっちり押し切った。四色失敗コンボはなし。一度でも失敗すると、厳しいかもしれない。

image

image

ゼウス・ディオス、初獲得。いまのところ、使いどころは……ない(笑)

光ゼウス、五右衛門ホルス対策がされている昨今、そのうち使いどころが来るのかな?

ゼウス・ディオス降臨は、五右衛門も使えず、光ゼウスもホルスも使えず、正直いって、面白くない(笑) 先制攻撃で10000越えのダメージは反則でしょ。

次回のヘラウルズは楽しいダンジョンになることを期待しています。

これで降臨ダンジョン、超地獄級を含まなければ、すべてノーコンクリア達成!

あとは伝説の大地。あれだけは無理だ(笑)

パズドラ究極攻略データベース




コメントを残す