弥生丸のゲーム攻略ブログ

【弥パズドラ】ゴン=フリークスパーティーでHUNTER×2コラボ超級を周回してみる!




Contents

攻略パーティー

image

ゴン以外スキルレベル最大。ゴン覚醒済。

最初はエンハンスやドロップ強化を入れようとしていたのですが、それだと変換がきつくなる。スタンダードに威嚇、回復変換1、攻撃変換2が一番かもしれませんね。

一発で沈めるパーティーというよりは、ゴン自体が1ターン威嚇も持つので、数回殴ってたおすパーティーなのかも。こんな感じがゴンのテンプレパーティーになりそう。

あと、地獄級は難しいのでスキル上げするなら超級周回のほうがいいですね。

一階

image

バインドがあるので右から倒す。盤面にもよりますが、一発で抜けます。三階で変換を使用したいので、ターンも多少は稼いでおきたい。全体攻撃で抜くよりは一匹ずつ倒した方がいいかも。

二階

image

左から倒す。一階でターンを稼げていたら全体攻撃で一撃殲滅でもおK。

三階

image

暗幕を喰らいながらも変換使用して左の敵を抜く。一発攻撃を喰らうと面倒くさいことになります。ゴンは覚醒スキルにスキルブーストが一個ついているので、リーダーフレンド覚醒済ならほぼここで変換を使用できます。

右の敵は固いので攻撃を繰り返しながら倒す。
image

階を突破する時は、回復ドロップを消しながら倒すことを忘れずに。

四階

image

左側から倒す。敵ターン数にもよりますが、エキドナ威嚇を使ったほうがいいかな?

右側は17000を越えるダメージを与えてくることもあるので注意。

五階、ボス戦

image

エキドナorゴンの威嚇を使用して平均2ターンで倒せます。2ターンで倒し損なっても、敵HPをある程度削ればもう1ターン猶予が生まれるので大丈夫。

クーフーリンとエンシェントの変換は、同時に使うよりも、別々に使った方がいい感じです。パールのスキルが残っていれば、パール→クーフーと使うと、緑ドロップをより増やせます。パールはフォートトイプスで代用可能です。

HUNTER×2コラボでスキル上げできるモンスター

・アレス
・アルテミス
・ユニコーン
・ルカ
・クロネ
・ペルセポネ
・アモン
・フレイヤ
・フウ

参考動画

YouTubeはこちらHUNTER×2コラボプロ!ゴン=フリークスパーティーノーコン攻略
動画はプロ級になりますので、説明した手順とやや違います。参考までに。




コメントを残す