光の歴龍超級に突撃してきました。闇、水、木、の三色ダンジョンです。この三色は初めてですね。かなりパーティー編成に悩みました。火ドロップがないのでエキドナを使うかどうか(僕は使ってみたのですが)
さらに光属性半減を使用したいところですが、光半減を持つモンスターは闇属性ばかり。闇属性はやはりというかバインドを喰らってしまいますので、行動不能になった時にきついものがあります。
まずはドラゴンパーティーで突入し、情報収集したところで、バステト+イシスのエジプトコンビでいくことにしました。虹おやじを多用しているのは、高HPを確保するためです。
5バトル目のキマイラ戦。攻撃ターン数は2。喰らうダメージは最大で14604。ニ体同時攻撃を喰らってしまってはとてももたないので、ここでエキドナのスキルを発動。5バトル目に到達するまでにためておきます。エキドナのスキルはスキルレベル最大で10ターン。いまはアンケートダンジョンもやっていることですし、頑張れば誰でもスキルMAXのエキドナを作れると思います。
バステト+イシスのリーダースキルが発動するよう、4コンボ3属性を切らさぬように攻撃して、4ターンで撃破できました。上手くいけばもっと早く倒せるかと思いますが、再びエキドナのスキルをためるため、できるだけギリギリで倒します。
9バトル目はエンジェル。毎ターン攻撃で喰らうダメージは11160。ここもまともにやりあっては厳しいものがあります。
6、7、8バトル目でターン数を稼ぐようにして、ここでも初ターンでエキドナのスキルを発動。エンジェルはあまりHPは高くありません。うまくいけば2ターンで、遅くとも4、5ターンでは倒せるでしょう。
そしてラストの光の歴龍ラフロイグ戦。最初の方は毎ターン2318ダメージ。ただ、HPが三分のニ程度になると、攻撃力五倍のスキルを使用してきて、以後ずっと五倍のままです。
五倍で喰らうダメージは11590。さらに連続攻撃も使用してきますので、喰らうダメージは最大で15648。
最初のダメージが少ないうちは普通に攻撃します。攻撃力が五倍になったところで、虹おやじの半減スキルを発動。一体で3ターン半減できるので、それが3体で半減できるターン数は9。9ターンもあれば、十分に撃破できる。
……はずだったのですが(笑
闇ドロップに恵まれず、さらに僕のコンボのヘタさも手伝って、毎回4、5コンボで終了する始末。寸前のところでやられてしまいました。
僕はやられてしまいましたが、コンボがうまくいけば、十分このパーティーでもいけると思います。
で、結局僕がノーコンクリアできたのは、上記パーティー。フレンドはホーリーセレス。光と木半減です。
こんなんおったんやぁ! と感動しました。木属性だからバインドは喰らわない。今回の光の歴龍では、ホーリーセレスが最強かと思いました。このパーティーで、結構余裕でした。
僕は虹おやじを四体使用しましたが、バインドを喰らってしまうので、わざわざ闇属性にする必要ないかなとも思いました。ただ、半減でも8000弱のダメージは喰らってしまうので、ある程度の回復力は必要かと思います。
残念ながら、光の歴龍ラフロイグは落ちず。ホーリーセレス+ホーリーセレスなら、たぶんもっと余裕ですね。モンスターボックスに隠れてないか探してこよう。
パズドラ究極攻略データベース