弥生丸のゲーム攻略ブログ

【弥パズドラ】新ナイトシリーズ進化してきた!スキル、使い方考察など




Contents

新ナイトシリーズ全部進化してきました!

image
新西洋と精霊の究極進化の陰に隠れ、忘れられがちなナイトシリーズの新しい進化。私もすっかり忘れていました。だけど、しっかりともう進化できます。

現在はジュエルの塔も開催されていることですし、+集めついでに全部レベル最大にしてやるー、と当初はメラメラと闘志を燃やしていたのですが、挫折しました。なんとこの新ナイト、最大レベルが99。そして合成経験値が300万。てっきり最大レベルは70かと思っていました。五体合わせて1500万経験値はさすがにきつい。

それでもなんとかアクアバロン(アクアナイト)だけは両MAXにしました。ステータスは全属性それほど変わらないので、アクアバロンを参考にして下さい。リーダースキルはそれぞれ違います。

アクアバロン

image
【アクアナイト入手場所】

  • 極夜の塔
  • 聖者の墓 -深層-
  • オケアーノ大瀑布
  • クローノス大密林
  • 天上の海原
  • プローセル凍土
  • マルースクレーター

フレイムバロン

image
【フレイムナイト入手場所】

  • 陽炎の塔
  • 森羅の塔
  • 聖者の墓 -深層-
  • ヒュペリオ溶岩河
  • オケアーノ大瀑布
  • ヴェスティーア大空洞
  • プローセル凍土

アースバロン

image
【アースナイト入手場所】

  • 森羅の塔
  • 聖者の墓 -深層-
  • ヒュペリオ溶岩河
  • クローノス大密林
  • ヴェスティーア大空洞
  • マルースクレーター

ホワイトバロン

image
【ホワイトナイト入手場所】

  • 陽炎の塔
  • 聖者の墓 -深層-
  • レア・テミス寺院
  • クレイアス監獄
  • 天へと続く塔
  • 天上の海原
  • 空中都市ジュピテル
  • ジュノース島
  • 星空の神域

ブラックバロン

image
【ブラックナイト入手場所】

  • 極夜の塔
  • 聖者の墓 -深層-
  • レア・テミス寺院
  • クレイアス監獄
  • 天へと続く塔
  • 空中都市ジュピテル
  • ジュノース島

使い方考察

まず、進化させようともしまいとも、スキル(ガードブレイク)は変わらないので、これはいままでの使い方と同じなのですが、天界神、天上の海原などで活躍します。防御力が高いボスのネプチューンも、ナイトのガードブレイクを発動すればなんのその。
image
攻撃力9倍以上のパーティーならば、わりとラクに貫通できます。スキルレベルを最大にすれば8ターンなので、ターン稼ぎをする必要もありません。経験値効率、+卵ドロップ率のいい天界神最速周回パーティー候補。エンシェントドラゴンナイトにもバランスタイプがついたので、クーフーリンバランスパーティーは本当に強くなりましたね。

スキル上げは進化段階も色も関係ないので、下画像のように合成していけばガンガン上がります。
image
ナイトのスキル上げにオススメなのは火曜ダンジョン。殆どナイトしか出ませんから、番人狩りにいくついでにスキル上げをしてもいいかもしれませんね。

肝心の新ナイトの使い方については

まず、まだ初心者の方が使えるかどうか考えてみました。ノーマルダンジョンでゲットできますし、HP2000、攻撃力1000あれば序盤は活躍するでしょう。しかし合成経験値300万も稼ぐなんて、最初の方は無理な話。それならば御三家のドラゴンやヴァンパイアロードを育てた方が、経験値も約半分で済みますし、よっぽど活躍します。
image
image

じゃあやっぱり、中、上級者の制限ダンジョン用?
しかしリーダースキルは各2倍のみで、目立って使えるようには思えない。木属性のナイトをリーダーにし、木四倍パーティーを組んでももリンを入れれば火力は出せるなぁ、などと考えていたのですが、残念ながら木属性のナイトは攻撃力二倍ではなくHP二倍。

使ってみなければわからないところはありますが、いまのところ高防御対策のサブメンバーといったところでしょうか。とりあえず一体だけ作っておけば十分な気がしますね。




コメントを残す