弥生丸のゲーム攻略ブログ

【チェンクロ】アルカナ考察!「SR宿命の剣士トウカ」の評価や使い道




宿命の剣士トウカ

image

【ステータス】
Lv:50 ATK:5400 HP:5400
Lv:70 ATK:7200 HP:7200

【必殺技】
「無音の剣」マナ2。 前方の敵1体にダッシュ攻撃で中ダメージ(10倍)を与え、さらに弾き飛ばす。

【第一アビリティ】
「オーガキラー」鬼族に対して、与えるダメージが50%増加する。

【第二アビリティ】
「生存目的」WAVEが開始するごとに、味方全体のHPを最大HPの13%回復する。トウカの専用アビリティ。

評価や使い道

とにかく可愛い。可愛いは正義。もうそれだけで優秀なアルカナ。

しかし可愛いだけではなく、しっかりと実力も兼ね備えていて、人気も高い。もしかしたらチェンクロの顔といってもいいキャラかもしれない。

能力で優秀なのはやはりアビリティの「生存目的」。WAVEが開始するごとに、仲間全体のHPを13%回復するというものだ。

戦士のなかで、自身のHPを回復できるキャラはそこそこいるものの、全体回復ができるアビリティを持つのはトウカと、そしてなにを隠そう我らが主人公しかいない。この二人だけだ。

主人公の全体回復も、序盤は役に立つのだが、回復率でみると、主人公が5%なのに対してトウカは13%なので当然というかトウカのほうが優秀となる。

貴重な戦士のWAVE全体回復持ちということで、戦士パーティーの回復役として活躍する。

さらにこの全体13%というのは、チェンクロ全体のアルカナと比較してみても、SSRメイド姉が16%で最高位、続いてパーシェル、ムジカ、グレタ、そしてトウカとSRながら五番目に位置する。

優秀なSR戦士トウカだが、唯一不遇といえるのは、戦士はライバルが多いこと。これからチェンクロを始めるかたは問題ないかもしれないが、戦士はレイドイベントやフォーチュンリング交換で入手できるSSRに強いキャラが多い。

ガチャをまわさなくとも強いSSR戦士が手にはいるため、長くチェンクロを続けていると、それら戦士にスタメンを追い出されがちになってしまう。

あと、必殺技はダッシュスキル。ボスの後方に僧侶や踊り子が出現し、先に倒してしまいたい!という場合に使用すれば、ボスの裏にまわり込み、やっかいな敵を先に倒してしまえるので便利だ。

ただ、裏に回り込んだはいいが戻ってこれなくなった、ということがよくあるので、使うタイミングが難しい必殺技でもある。




コメントを残す