昼休み。休憩に入ると、男は真っ先にスマホを手にした。時刻は11時58分……59分。パーティーはすでに組んである。リーダーをトレントに据えた、木属性パーティーだ。
あとはフレンドにシルフなどがいることを祈るだけだった。ところがフレンドにそのシルフがいない。トレントもだ。
そうこうしているうちに12時を回った。男は焦ってパーティーを組み直し始める。別にダンジョンはすぐに終わるわけではないから、焦る必要などない。男は新ダンジョンは真っ先に入らなければ落ち着かない病だ。
そうして急遽組んだパーティーがこれだ。攻撃タイプにセイレーンを混ぜたパーティー。トレントを中心にゴーレムやプラッキオなどをレベルMAXにしていたのに、全く意味がなかった。
そして運命の1バトル目。真っ暗な画面から、初陣のモンスターが出迎える。この瞬間が、たまらなく好きだ。
思わず「あれっ?」と思った。間違って無限回廊にでも入ったのかなと。しかしよくよく観察すると、背景が無限回廊ではない。間違ってないよな? と思いつつ、初攻撃を仕掛ける。そらくらい拍子抜けするモンスターの出迎えだった。
同時にいける、と微かな手応えを感じた。前情報通りなら、キング○りんが出迎える予定だった。
1バトル目は、見かけよりは強いモンスターだが、それでもなんなく突破した。
そして2バトル目。きたな、と思わず心中で呟く。前情報は掴んでいるので、別に驚きはしない。
地獄級ならば6000ほどのダメージを喰らう予定だったが、全くそんなことはなかった。2000ほどしか喰らわない。ドロップを光に変えたり、意味不明な攻撃も多い。地味にダメージを与えつつ、余裕を持って突破した。
3バトル目。2バトル目と3バトル目の順番逆じゃねーの? と思わず思ってしまう。退化している。ここも普通に突破できた。
山場は正直この4バトル目だと思う。しかし私はそれほど苦労しなかった。初ターンに黒魔導師のスキルを発動。水属性の超絶ダメージ攻撃だ。これでホノりんのHPを半分以上削れる。
あとはホノりんに集中攻撃。3ターンないし4ターンあれば倒せる。
二匹になれば怖くない。問題は一匹になった時だ。孤軍奮闘とかいって攻撃力が三倍になる。さらに次の攻撃に備えていると出た。これは怖い。
だがダメージを喰らう前に押し切った。ニ体のHPをギリギリまで削ってから一匹を倒し、もう一匹もすぐに倒せるようにすればいいと思う。
そしてやってきたでエンシェントドラりんナイト。毎ターン2000代のダメージ。HPが減ってくると、攻撃力が二倍になり、毎ターン5000ほど喰らう。
あとはこれといった特徴はない。正直なところ、わりと楽に勝てた。だけど友人は苦労したと言ってたから、たぶんセイレーンと水ゴブリンの回復変換がでかいのだと思う。
どちらもスキルはMAX。2.5ターンに一度、火ドロップを回復ドロップに変換できるから、十分に回復も間に合った。
このパーティーで二度挑戦し、二度とも勝利。しかし二度ともドラりんは落ちず……
地獄級もやってみましたが地獄級は無理ゲーでした。2バトル目さえ超えられなかった。
パズドラ究極攻略データベース
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。